- 障害者就業・生活支援センターとは?
- 雇用・福祉・教育等の関係機関の人たちと協力しながら、障害者の方たちが働いたり、生活していくための相談・助言・職場あっせんなどをするところです。
- 利用できる対象者は?
- 職場での作業体験などを受けることにより、就職に結びつき自立した生活ができると見込まれる知的障害者・身体障害者・精神障碍者の方が対象になります。
- 費用はいくら必要?
- 必要ありません。無料です。(但し、基礎訓練を要する方でショートステイ等の利用が必要な場合は自己負担となります。)
- 対象地域は?
- 佐賀県全域を対象とします。